名刺印刷
名刺のデザインから印刷までをお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
●オリジナルの名刺をつくる
新しい会社を設立した。
今使っている名刺を新しくしたい。
名刺を作ることにしたが、いいデザインが思い浮かばない。
名刺のデザインは会社の印象を左右するもの。
せっかくなのだから、少しこだわった名刺でも良いのではないでしょうか。
名刺印刷だけではなく、デザインのご提案もいたします。
どのような場合でも、ご協力させていただきます。ぜひ、ご相談ください。
●同じ名刺をつくる
印刷業者変更の場合や、データをお持ちでない方大歓迎!
お使いの名刺を戴ければ、元のお名刺と同じデータを作ることも可能です。ぜひ、ご相談ください。
●データ入稿で名刺をつくる
CMYK方式で作成してください。
文字にアウトラインをかけて下さい。
サイズは91mm×55mmです。
(※塗り足し部分がある場合は、天地左右3mmまで余分にお作り下さい。)
データのご入稿は、メール又はCD-R、USBメモリにてご入稿下さい。
他わからないことがございましたらお気軽にご連絡下さい。丁寧にお応え致します。
●増刷で名刺をつくる
当社にて一度でもご発注いただいたお客様につきましては、データや使用用紙名などすべて保管しております。
お電話、ファックス、メールなどでご連絡いただくだけで発注が完了いたします。
●名刺用紙について
当社の名刺用紙には、種類がたくさんあります。
お客様に選んでいただくことはもちろん、よくわからない時は、当社スタッフから提案させて頂きます。
サンプル用紙をご希望の場合は、お問い合わせ下さい。
ポイントカード印刷
リピート客を呼び込むのに効果的なスタンプカード印刷です。
全商品デザインデータ作成もできます。
名刺サイズのものから、2つ折タイプ(縦型・横型)、3つ折タイプなど多種多様。
スタンプカード用にオリジナルでスタンプを作成することも可能です。是非、ご相談ください。
DM印刷
Eメールでの販促が増えたとは言え、封書やハガキでのDM はやはり重要な販促ツールです。
お客様のご相談内容に沿ったDMの利用方法を提案しております。
もちろん、データが既にある場合は、印刷費用のみお見積もりさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
●定型ハガキ
定型ハガキのサイズでは、”情報の絞り込み”が大変重要です。
情報をいかに効果的に見せるか、デザイナーの腕の見せ所です。
デザイナーによるデザインのご提案させていただいて おります。 ぜひ一度、お問い合わせください。
●圧着ハガキ
圧着ハガキとは、折りたたんだ時に定型ハガキのサイズになるように、接着したハガキのことをいいます。
一般的に、往復ハガキサイズの2 面をのり付けしたV字型ハガキ、3面を圧着させたZ 折型ハガキが知られています。
のり付けされた部分をはがせば、定型ハガキの何倍もの情報を得ることができ、定番の人気商品となっています。
使用用途としては、主に、宛名に書かれている人以外にはその内容を知られないようにするため、圧着ハガキは使われています。
また、DM としても優秀なハガキなのです。その理由は以下の通り。
定型ハガキの料金で、顧客に多くの情報を送ることができる。
“シールをはがす”という行為を行うことで、顧客にアクションを促すことができる。などです。
特に、「アクションを促すことができる」というのは、通常のダイレクトメールではなかなか難しいことです。
興味がなければ、開封せずに捨てられてしまうこともありますので、顧客の興味を引くという意味では、圧着ハガキは優れたダイレクトメール素材だといえます。
●スクラッチ付きハガキ
銀色の部分を削って、当たりが出たら…、というおなじみのスクラッチ付きハガキです。
顧客の興味を引く・アクションを促すという面では、圧着ハガキ同様、優れたツールです。
チケット印刷
コンサートチケット・公演チケット・イベントチケットなど
たとえチラシを作らなくても、チケットを作らなければ、お芝居や演奏会にお客さんに来てもらうことはできませんが、厳しい予算の中、きれいで便利なチケットを作るのは大変。
チケット印刷では、オリジナルデザインや用紙の選定など、提案させていただきます。
「印刷のことはよくわからなくて…」「デザインのことも全然わからない…」ということがありません!まかせて安心です。
チケットの印刷データが作れなくても大丈夫
チケットの印刷データの作成やデザインを考える事が面倒なお客様でも安心。
ショップのスタンプカードや回数券、クーポン券もおまかせください。
お店で使うスタンプカードや回数券、クーン券、ショップカードも作成しています。
もちろん、オリジナルデザインであらゆる形の回数券・クーポン券に対応します。
お申し込み・お問合せは、メール(info@shiopro.co.jp)又は
お電話06-6761-2276までご相談下さい。
コメント